· 

暮らしと家計・子育ての学びの会@箕面

箕面市の公共施設で開いている学びの会、

2月は萱野小コミュニティセンター(くすのきの家)で行いました。
2025/2/14(金)10:00-11:30 

シニア世代の多い新緑最寄の5人とあわせ、参加者は50代から90歳の9名

「80代の暮らし、生活勉強」がテーマ
長年つけてきた83歳 Iさんの家計簿から、4年分の光熱費のグラフ、
80代お二人の生活費、昨年の決算と今年の予算の表が張り出されました。

Iさんは。保健衛生費、今年は病気をしないように願って基本の予算ですと言いながら

いままでのけがや病気をたどりました。

「エンゲル係数は高齢になると上がりますね」

「きちんとバランスよく食べることが大事」
友の会で培った知識を生かして日々過ごすシニアたちは素敵です。

最寄リーダーSさんの会の進行で、時間通り、11:30終了
「のしどり」の試食までいただいて、充実の学びの時でした。