生活勉強

3月例会
生活勉強 · 2025/03/07
2024年度最後の例会が開かれました。 今年度は、家計簿120年の年であり、全体では住、防災を中心に生活勉強を進めてきました。次へと向かう締めくくりの例会でした。

暮らしと家計・子育ての学びの会@箕面
生活勉強 · 2025/02/14
箕面市の公共施設で開いている学びの会、2月は萱野小コミュニティセンター(くすのきの家)で行いました。9名参加。長年の友の会生活が、高年の暮らしを支えていて、あとにつづく者にも心強い。

2月例会
生活勉強 · 2025/02/06
2月例会は2月6日(木)豊中友の家とzoomのハイブリッド開催。防災訓練があり、午後には新入転入の会、友愛セールも開かれました。久しぶりに例会食も用意され友の家は一日にぎわいました。

手作り味噌講習会
生活勉強 · 2025/02/04
毎年恒例、食研による味噌つくり講習会が友の家で開かれました。

グループの活動(食)
生活勉強 · 2025/01/29
食グループの集まり、婦人之友1月号の料理記事から作ってみました。

衣類リサイクルの会1/24
生活勉強 · 2025/01/24
衣類のリサイクルの会が1/24、友の家で行われました。ものの命を大切にしたいと長年続けている行事です。

1月例会
生活勉強 · 2025/01/16
一月例会が開かれました。友の家とオンラインをつなぐハイブリッド開催。 2025年度総リーダーが決まり、新しい年よい門出です。

おせち料理の持ち寄り
生活勉強 · 2024/12/20
新箕面方面では12月方面会の昼食をおせち料理の持ち寄りにしました。 長年続けてきたおせち講習、今年は会員皆で楽しみました。

クリスマスを迎えるための例会
生活勉強 · 2024/12/12
12/12 クリスマスを迎える例会、新箕面方面が司会当番、山﨑美津江さんをお招きして礼拝、「再出発整理」のお話、午後には懇談会もありました。気持ち新たにした一日でした。

高齢会員の集いが開かれました
生活勉強 · 2024/11/28
11月28日(木)、豊中友の会高齢会員の集いが行われました。当番方面の心こもったもてなしに感謝の一日でした。

さらに表示する