志染愛真ホーム訪問2025
今年も豊中友の会は公共係の引率のもと、志染愛真ホームを訪問しました。和やかな交流会のアルバムです。

3月例会
生活勉強 · 2025/03/07
2024年度最後の例会が開かれました。 今年度は、家計簿120年の年であり、全体では住、防災を中心に生活勉強を進めてきました。次へと向かう締めくくりの例会でした。

2o24「全国農村愛土生活研究会」神戸で開催
全国友の会の全国農村愛土生活研究会は、2019年に続き5年ぶりに開催されました。コロナの時期を経て今回はハイブリッド開催、オンライン実務は豊中友の会が担当しました。2025/2/19-2/20 神戸友の家

暮らしと家計・子育ての学びの会@箕面
生活勉強 · 2025/02/14
箕面市の公共施設で開いている学びの会、2月は萱野小コミュニティセンター(くすのきの家)で行いました。9名参加。長年の友の会生活が、高年の暮らしを支えていて、あとにつづく者にも心強い。

手作り味噌講習@公民館
吹田方面五月丘最寄は、毎年近隣の公民館で手作り味噌講習会を続けています。今年は26回目。毎年交替で会員が講師役を務めています。今年は若い会員が担当しました。

2月例会
生活勉強 · 2025/02/06
2月例会は2月6日(木)豊中友の家とzoomのハイブリッド開催。防災訓練があり、午後には新入転入の会、友愛セールも開かれました。久しぶりに例会食も用意され友の家は一日にぎわいました。

手作り味噌講習会
生活勉強 · 2025/02/04
毎年恒例、食研による味噌つくり講習会が友の家で開かれました。

グループの活動(食)
生活勉強 · 2025/01/29
食グループの集まり、婦人之友1月号の料理記事から作ってみました。

婦人之友を読む会@笹部書店
豊中市千里の笹部書店で続けている『婦人之友を読む会』5回目、2025年1月27日の様子です。

衣類リサイクルの会1/24
生活勉強 · 2025/01/24
衣類のリサイクルの会が1/24、友の家で行われました。ものの命を大切にしたいと長年続けている行事です。

さらに表示する